『娘への償いが届いた日』|親孝行大賞受賞作品
【ペンネーム(掲載時のお名前)】たかみさん【性別】女性【年齢】40代【住所】埼玉県さいたま市 【「親孝行大賞」のタイトル】 娘への償いが届いた日 【「親孝行大賞」の本文】母は幼少期、複雑な家庭環境で育った。両親(私の祖父母)の激しい夫婦喧嘩は日常茶飯事。カッとなった祖母が醤油を一気飲みして病院に運ばれたこともあった。 そして毎回バトルの末に幼い母が耳にしたのは、「この子はアナタが連れて行きなさいよ […]
第3回「親孝行大賞」受賞作品発表!
受賞作品発表:2022年3月1日
【ペンネーム(掲載時のお名前)】たかみさん【性別】女性【年齢】40代【住所】埼玉県さいたま市 【「親孝行大賞」のタイトル】 娘への償いが届いた日 【「親孝行大賞」の本文】母は幼少期、複雑な家庭環境で育った。両親(私の祖父母)の激しい夫婦喧嘩は日常茶飯事。カッとなった祖母が醤油を一気飲みして病院に運ばれたこともあった。 そして毎回バトルの末に幼い母が耳にしたのは、「この子はアナタが連れて行きなさいよ […]
【ペンネーム(掲載時のお名前)】りんりん 【性別】女性 【年齢】20代 【住所】東京都府中市 【「親孝行大賞」のタイトル】 散歩 【「親孝行大賞」の本文】 母は晩婚で、私は彼女が40歳時の子供です。 大学に入ったばかりで、もう母は定年。仕事もなくなり徐々に家に籠もる様になりました。あまり動かなくなってすっかり体重も増え、高血圧になるなど健康が気になり始めました。 母ももう年だし、病気しないか心配 […]
【ペンネーム(掲載時のお名前)】たかみさん 【性別】女性 【年齢】40代 【住所】埼玉県さいたま市 【「親孝行大賞」のタイトル】 娘への償いが届いた日 【「親孝行大賞」の本文】 母は幼少期、複雑な家庭環境で育った。両親(私の祖父母)の激しい夫婦喧嘩は日常茶飯事。カッとなった祖母が醤油を一気飲みして病院に運ばれたこともあった。 そして毎回バトルの末に幼い母が耳にしたのは、「この子はアナタが連れて行 […]
【お名前】川村さん 【性別】女性 【年齢】30代 【住所】神奈川県横浜市 【「親孝行大賞」のタイトル】 お墓の草取り 【「親孝行大賞」の本文】 温暖化の影響とジメ梅雨で今年の初夏は嫌が上でも草の伸びが目立った。コロナ禍で自粛が言われる中、一人暮らしとなると休みの日は庭の草取りに精を出さざるを得なかった。 作業中はマスクなし、身体の移動や立ち上がりには膝の筋肉を使うようにし、少しでもストレッチになる […]
【ペンネーム(掲載時のお名前)】Lil’Miiさん 【性別】女性 【年齢】20代 【住所】栃木県宇都宮市 【「親孝行大賞」のタイトル】 「お母さんとばあちゃんと私と着物」 【「親孝行大賞」の本文】 中学3年生、高校受験。毎日勉強と「あること」に追われる日々を送っていた当時の私。その「あること」とは、「着物の着付け練習」であった。 なぜ、高校受験と着物の着付け練習なのか? 私が受験する高 […]
【ペンネーム(掲載時のお名前)】しゅう 【性別】男性 【年齢】50代 【住所】埼玉県さいたま市 【「親孝行大賞」のタイトル】 「ありがとう」の電話 【「親孝行大賞」の本文】 コロナで会えなくなり、数か月、知人を通じて、日用品やお菓子を我が家に届けてくれる母。50を越えた息子を気遣う。 スーパーなどに行くたびに、「自分の買い物のついでだから」と、息子の、嫁の、孫たちの好きなものを考え、ながら、かご […]
【ペンネーム(掲載時のお名前)】たまろうさん 【性別】男性 【年齢】50代 【住所】岐阜県飛騨市 【「親孝行大賞」のタイトル】 「親孝行の形」 【「親孝行大賞」の本文】 私の父親は本当に趣味が無く、唯一の楽しみと言えば歌うこととパチンコと宝くじを買うことといった、端から見たらつまらない男である。 私はこんな父親の生き方に常に反発していた。パチンコは自動の台が出てからは面白くないらしく止めてしまった […]
【ペンネーム(掲載時のお名前)】デシさん 【性別】男性 【年齢】60代 【住所】東京都江東区 【「親孝行大賞」のタイトル】 「ちょっとした小旅行」 【「親孝行大賞」の本文】 旅行好きの父は忙しい仕事の合間にもよく海外旅行へ出かけていた。仕事に終止符を打った後は、日帰りの旅やバス旅が楽しみだった。 私が父との小旅行に付き合えるようになったのは30代を過ぎた頃からだった。それはもっぱらバスでの日帰り旅 […]
【ペンネーム(掲載時のお名前)】ゲーマーさん 【性別】男性 【年齢】30代 【住所】愛知県豊川市 【「親孝行大賞」のタイトル】 義父 【「親孝行大賞」の本文】 妻の父、つまり私の義父は昔気質の大工で、結婚の挨拶の時は心臓が飛び出ていたと思う。強面で無口で正直苦手だった。しかし、妻はお父さん大好き人間でよく遊びに行っている。 ある日、妻が「ひーばあちゃんのお墓参り一緒に行こ?」と言ってきた。 行く道 […]
【ペンネーム(掲載時のお名前)】住 田 沙 織さん 【性別】女性 【年齢】30代 【住所】愛知県名古屋市 【「親孝行大賞」のタイトル】 我が家の親孝行娘 【「親孝行大賞」の本文】 我が家には重い障害のある娘がいる。生まれてすぐに、呼吸状態が悪くなり、大きい病院の新生児集中治療室に移された。 治療の甲斐もあり、少しずつ元気になってきたが、母乳がうまく飲みこめず、むせてしまっていた。先生からは「この子 […]